ニュースアプリ『SmartNews』は、最新のニュースを簡単に取得できる便利なツールです。しかし、その機能はニュースの閲覧だけに留まりません。この記事では、SmartNewsを最大限に活用するためのクリエイティブなアイデアを10個ご紹介します。
1. 豊富なコンテンツとカスタマイズ可能なタブ
SmartNewsは、ユーザーの興味に基づいてニュースフィードをカスタマイズできます。初期設定時に興味のあるカテゴリーを選び、その後も「設定」から関心のあるテーマを追加・削除できます。
ジャンルは様々で、47都道府県の各メディアや、社会政治・経済/ビジネス・国際・暮らし・グルメ・エンタメ・趣味・スポーツ・プロ野球・Jリーグ・テクノロジー・メンズスタイル・ファッション&ビューティ・音楽/映画/カルチャー・漫画/アニメ/ゲーム・自動車・・・など様々なジャンルで、本日(2024/8/4)現在、854のコンテンツがあります。
私はこんな感じにしています。トレンドの話題だけは強制的に表示されるので、表示させたくなかったら自分でメンテナンスが必要です。ちょうど今はパリオリンピックが開催されているのでトップページの次に「オリンピック」が表示されますね。アプリの「もっと」からチャンネルの追加・管理で式なタブを表示したり並べる順番を変えたりできます。
2. パーソナライズされたニュースフィード
好みのタブをカスタマイズすると、それに合わせてトップページのニュースのフィードが変わります。自分が選んだもの以外にもフォードされますが、より好みに合わせてレコメンド記事が表示されるので、偶発的に知れるニュースが意外と役立つものだったりするので、私も助かっています。
3. ローカルニュースの確認
「ローカル」タブを利用すると、住んでいる地域や関心のあるエリアのローカルニュースを手軽にチェックできます。特に交通情報や天気予報など、日常生活に役立つ情報が満載です。
アプリのトップページの下部に常に5つのアイコンが並んでいて、「天気」はスマホの位置情報をON(許可設定)すると、自分のいるエリアの天気や雨雲レーダーを見ることができます。
4. 知識を深める特集記事「スマニュー+」
SmartNewsには、特集記事や深掘りした解説記事が豊富に揃っています。特にビジネストレンドにおける特集コーナーとして「スマニュー+(有料)」があります。テーマは「テックジャイアント」「家計に効くお金の話」「巨大企業の次の一手」「眠りと目覚め」「Z世代ビジネス」などで、限定コンテンツも豊富。トップ画面に自分の好みに合わせてれレコメンドされます。
スマニュー+は月額1,480円ですが、2024/8現在はキャンペーンで980円/月で購読可能です。(学割プランもあり)
5. SNSシェア機能で情報共有
気になるニュースや面白い記事をSNSでシェアすることで、友人や家族と情報を共有できます。特に重要なニュースや興味深い特集記事は、シェアして意見を交換するのも楽しいですね。気になる記事は、記事の右上のシェアボタンから、X、Facebook、LINE、メールなどでシェアできます。また、ブラウザで開くこともできますね。
私は後で読みたい記事はこのシェア機能でLINE Keepにポストしたり、ブラウザで開いて置いたりします。
6. お得なクーポン
スマートニュースのスポンサー企業のクーポンが使えます。もちろん、スポンサーなので偏りはありますが、普段使うお店があれば結構お得に活用できるのではないでしょうか?マクドナルドや吉野家、ファミリーマート、ローソン、ドラッグストア系は使い道が多そうですね。
7. ニュースレターの活用
設定からニュースレターを購読すれば、毎日の最新ニュースや特集記事をメールで受け取れます。通勤時間や休憩中に効率よく情報収集が可能です。
8. 速報通知で最新情報をキャッチ
「速報通知」機能をオンにしておくと、重要なニュースが発生した際に即座に通知が届きます。緊急時の対応や重要な情報の見逃し防止に役立ちます。
SmartNewsでは、自分の好みに合わせてタブをカスタマイズできます。例えば、エンタメ、スポーツ、ビジネスなど、自分の興味に合わせたタブを設定することで、必要な情報に素早くアクセスできます。
9. 海外ニュースのチェック
SmartNewsは、世界中のニュースもカバーしています。「国際」タブを活用して、グローバルな視点からニュースをチェックしましょう。
10. ウィジェットで効率的に情報収集(iOS限定)
iOS14以上なら、アプリを開かずともウィジェットでニュースや天気が確認できます。ニュースウィジェットが3種、天気ウィジェットが2種あります。
まとめ
個人的には、①好きなタイミングで手短に好みのジャンルの情報を効率よく集められる、②指定したジャンル以外でも、レコメンドしてくれるニュースが新たな発見で驚きがある、③色んなメディアがひとまとめになってるので、バラバラに探しに行かなくてもよい、の3つが特にお気に入りで、メインの情報源の一つとして活用しています。
ニュースアプリ『SmartNews』は、単にニュースを読むだけでなく、多彩な機能を活用することで情報収集が楽しくなります。これらのアイデアを試して、SmartNewsをより一層活用してみましょう。
参考リンク
読者の皆さんもぜひ、自分なりのSmartNewsの活用方法を見つけてみてください!
コメント